⚾️ついにこの日が‥‥⚾️

ジョシワン応援団の皆様、こんにちは😃🌞
今回は今年度最後の1日、日中は親子野球✌️
夕方からは解団式で令和4年度の活動が終了となります😭終了と言っても『安心して下さい✌️😃』❗️❗️4月からはまた新たな年度でジョシワンがスタートするので✌️✌️
そんな訳で今年度最後の1日を『親子野球の部』と『解団式の部』の2部構成でお伝えしたいと思います✌️

⚾️第一部 親子野球の巻⚾️

3月4日土曜日、朝からジョシ達は越生大満グラウンドに集合。6年生はこのグラウンドとも今日が最後となります😭😭久しぶりに多くのジョシ達が参加してくれました♪♪✌️
今日はジョシワン今年度最後の試合

⚾️ジョシワン🆚保護者⚾️

の親子野球対決(ベアーズ男子も一緒)👍💪
まずは何時も通りアップから❗️
アップの後に記念撮影(途中で上がってしまうジョシ達がいる為、写真は最後に✌️)❗️
キャチボールと試合前のノックで体の準備も整い、親子野球の開始です⚾️✌️
その前に試合前の儀式❓試合より大事な
『ラッキーガール✌️』❗️これも今日が最後😭
元気一杯、笑顔一杯のジョシ達😄🎶
さぁ✌️親子野球の開始です⚾️
先行は保護者の皆さんwithベアーズ男子✌️
ジョシ達は何時も試合と違って自分の好きなポジションに入ります❗️⚾️
1回の表にいきなりお父さん達の猛攻💪
ジョシ達には負けられないと特大のホームラン🎉🎉✌️も飛び出し、手加減無しの本気モード全開です⚾️💪💪
お父さん達の猛攻にあい、その裏のジョシ達の攻撃は保護者チーム先発のヘッドコーチに
抑えられてしまいます❗️保護者チームの2巡目からはお父さんお母さんバッターに対してピッチャーは我が子ジョシ😃本物の親子対決です⚾️✌️
まだまだ子供には負けられないと、意地でも出塁‥バントォ〜〜⁉️もう必死です👅😛
今度はジョシ達の攻撃です⚾️投げるのは当然お父さん✌️勿論、本気の投球です❗️❗️
お父さんの速球を見事に獲えた打球はライトフェンスオーバーのホームラン🎉🎉流石、ジョシワンの4番❗️ジョシ達も負けずに意地を見せます✌️
レクリエーションだけど真剣勝負❗️👍試合の方は保護者チームの勝利❗️🎉✌️
打たれたジョシも打たれた大人も😭😭😭
打ったジョシも打った大人も😄🎉✌️
どちらも最後まで楽しい親子野球でした🎶😄

最後に道具の汚れをキチンと落として、1年間の感謝を込めて手入れをします❗️❗️
これで今年度のグラウンドでの活動は終了となります✌️あとは夕方からの解団式を残すだけとなりました。解団式の様子は第2部となりますので引き続き宜しくお願い致します✌️🙇‍♂️
ジョシ達の最後のユニフォーム姿😭😭
お疲れ様でした❗️有り難うございました🙇‍♂️🙇‍♂️
PS ベアーズ男子も頑張りましたよ✌️

JyoshiOne(ジョシワン)

JyoshiOne(ジョシワン)は「女の子で1番になろう!」を合言葉に主に埼玉県内から 野球好き女子が集まって活動しています。 入団のための選考会は実施せず、 練習は学年・実力問わず全員平等に行い、挨拶の重要性・団体スポーツの楽しさ・協調性の大切さを重んじています。

0コメント

  • 1000 / 1000